秋シリーズ。
今回は食欲の秋。
先日親友と毎年恒例の2人BBQをしました。
BBQと言っても、お肉を焼いたりと言うよりも、庭でご飯を作って食べるのが主な目的。
今回はこちらに挑戦。
どん!
鳥の丸焼き!
仕込んで。
鉄鍋で焼く!
鍋はフランスのstaub
火の通りが非常に良く。蒸気が食材全体に馴染む為、食材の旨味がしっかりと閉じ込められます。
完成がキレイに盛り付けられなかったですが、美味しく丸ごと2人で完食しました。
丸ごとの鳥を扱うのは初めてでした。
写真を見て、「気持ち悪い」と思う方もいるかもしれません。
でも普段私達が食べている食材は、誰かがそんな思いをしながら、加工してくれています。
そして命を頂くという、食べる行為に対しての責任を強く感じました。
日本はこんな小さい国にも関わらず、残飯の量がアメリカについで、世界で2番目。アメリカは国が大きいから、人口との比率を考えたらきっと日本が1番残飯を出しているのではないでしょうか。
震災があったり、資源に困った時は、大事に、大事に、食べたりするのに、不思議とそういった気持ちを忘れてしまいます。
「いただきます」
という言葉。ただのあいさつにしないで、しっかりと感謝の気持ちを込めて、ご飯を食べていきたいと思いました。
つくば美容室ナタリー
minoru hoshikawa / Natalie.
Categories|Blog